 |
 2020/04/07 (Tue)  2020/04/04 (Sat)  2020/04/02 (Thu)  2020/04/01 (Wed) かくれ画
|
 |
 |
 |
 |
≪ 2008年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年05月 ≫
≫ EDIT
2008.04.30 Wed

ヒfglkkケええk+「・・・ 雑誌の写真記事の切り抜きを見て浮かんできた印象から発想、その部分を直接アクリル絵具のペイントにより強調してちょっと風変わりな画面にしていく。
雑誌の切り抜き、アクリル絵具+油性ペン note

| 絵画
| 20:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.30 Wed

光をいっぱい浴びてくつろぐ象! 金属メッシュの折り象シリーズ
ステンレスメッシュ、正方形・不切1枚折り note
| 象
| 20:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.30 Wed

レインボーメタルタイプ、金属メッシュ、特殊素材のユニット折りで創る甲虫造形シリーズ、標本イメージ。
ミクストメディア note
| 造形
| 20:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.30 Wed

「本日の用件は何でしょうか?!」
身近の素材を使った工作シリーズ ミクストメディア note

| 造形
| 19:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.29 Tue

そろそろ出番だゾウ!
フォルモ+紙ねんど note
| 象
| 13:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.29 Tue

マヤ文字からヒント!50の基本文字から出来ています。
画用紙、赤ペン+赤鉛筆 note
| ミルミル絵文字類
| 13:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon

「赤いシルエットの象☆人」 まずひとつのマークをデザインしてコピーで増幅、紙面を埋め尽くして千鳥模様のようなパターンにしました。
PC入力加工 note
| デザイン
| 13:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon

トゥイ クトゥバ(鳥言葉) シンプルで単調な線や配色で塗り絵っぽく描いたシリーズ
画用紙、鉛筆+色鉛筆 note
| イラスト
| 12:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon

YUKARUHII 2000 CMに使用したCHIBI-ROBOシリーズ(コルクタイプ)1号
ミクストメディア note
| ロボット
| 12:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon

「なんだか急に忙しくなってきたな」 数色の線で動きのある画面にしようと、感覚にまかせて描いた作品です。
画用紙、カラーペン note
| イラスト
| 12:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon

直ぐに描き始めるのがミルミルの特長!
再生紙、赤橙ペン
| ミルミル絵文字類
| 12:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon

庭のラズベリーの葉にひょっこり、カエルがいたのでした!ケロケロ

| 写真
| 11:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.26 Sat

紙面の端から白抜きのカタチを感覚的に一定のリズムで全部覆い尽くすまで集中して描いて行く・・・そこに残った跡を振り返ると色々見えてきてsowa sowa してくる。
便箋紙、水性ペン note
| ミルミル絵文字類
| 17:47
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.26 Sat

ケロケロ③兄弟+ケロ4子のコーラス、アンコール!♪

ケロ4子はコスプレに夢中、その正体は?
身近の素材を使った工作シリーズ。ミクストメディア note
| 造形
| 17:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.26 Sat

Cimu-Jira(内面の顔) 島の入り江からヒント、俯瞰イメージで島が横顔に見えるようなニュアンスで、画面を構成しています。
木製パネル、ミクストメディア note
| 絵画
| 16:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.25 Fri

マヤ文明からヒントを得た作品。暗号が潜んでいるような独特なイメージと配色で表現しました。
画用紙、油性マーカー note
| 絵画
| 11:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.24 Thu

いきなり描き始め、一筆描きのごとく一気に仕上げたもの。止まることのない自動処理装置をイメージ。
再生紙、水性ペン note
| ミルミル絵文字類
| 09:37
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.24 Thu

バックミラーやカーブミラーをヒントにそこに映りこんでくるもののイメージ。もしもそれが得体の知れないものであった場合・・・
画用紙、水彩色鉛筆 note
| イラスト
| 09:17
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.24 Thu

インクの滲みと濃淡を葉(想像)をモチーフに試したドローイング。
古紙、カラーインク note
| 習作
| 09:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.23 Wed

ここは南国、仲良しカップルはいつも腕を組んでテクテク散歩に出かけます。 身近の素材を使った工作シリーズ、ミクストメディア
note
| 造形
| 22:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.22 Tue

無意識を意識して描いていく感じ・・・次々と連鎖反応! 創作ノート、黒茶ペン+紺ペン
note
| ミルミル絵文字類
| 23:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.21 Mon

古代に対して自由に想像するのが面白い。
これは、人類がまだいない、遥か遠い昔の世界!
画用紙、色鉛筆、コラージュ note
| コラージュ
| 22:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.20 Sun

YUNTAKU(琉球語:おしゃべり)
文字にリズムをつけてレイアウト、動きのある画面にしました。
画用紙、コラージュ、カラーペン+水彩絵具 note
| コラージュ
| 22:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2008年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年05月 ≫